初自作PC組み立てから四か月後の感想

nisenabe.hatenablog.com

初自作から四カ月経ったので構成等の選択の評価を簡単に記録しておく。

CPU

AMD: Ryzen™ 9 5950X

快適。裏で Intellij IDEA 起動して Intellij-community, gradle, spring-framework (これらを利用したプロジェクトではなくそのOSSプロジェクトそのもの)などを開いて indexing やビルドが走っててたり Android Emulator や 他の通常開発作業などの開発ウィンドウやブラウジングには全く影響がない。現状 AMD だからと困ったことはないが windows 11 の性能劣化問題などいろいろ懸念があるので 11 にはまだしていない。

マザーボード

ASUS: Pro WS X570-ACE

現時点ではわからない。LANポート二つは現状ではまだ未使用。温度計入れてないので特に評価のしようがない。

メモリ

CORSAIR: VENGEANCE LPX メモリー 64GB (2 x 32GB)

現状まだ 64GB だがやはり 32GB では若干不足する感じなのでほぼ必須レベル。windows 起動時に大体 20GB ぐらい持っていかれ、Intellij IDEA で設定 8GB、アプリケーションサーバ起動で 4GB、Docker は思ったよりも消費はしなかったが大体常時 32 GB ぐらいになる。gradle/gradle のプロジェクトビルドで 64 GB ギリギリになる場合がある。

ディスク

CORSAIR: MP400 1TB NVMe PCIe M.2 SSD

わからない。ネットワークがボトルネック過ぎて Gen4 PCIe x4 M.2 NVMe SSD の性能限界に全く到達しない。使用しても read/write 200 MB/s 程度なので現時点では速度面では特にここまでなくてもよいといえばよい。1TB は、現時点で 500GB を使ってて、200 GB 近くが開発リソースなのでまあこのぐらいでも普通に運用できそうかなという感じ。

電源

SUPER FLOWER: LEADEX III Gold

現時点ではわからない。電力消費が高くならないのでおそらくずっとファンは回ってない。

グラフィックボード

NVIDIA: GeForce GTX 680

現状全く問題がない。PCでほぼゲームしてないというのが大きい。

CPUクーラー

Noctua: HN-D15 chromax.black

ほとんど音が出てない。夏ぐらいに使っていたので比較すると扇風機やクーラーのほうが普通に音がある。

PCケース

現状ではほぼ問題なし。横向きに設置してるので前面背面がまったく意味がなく、USBそのものをほぼ使ってないので構成による影響があまりない。パーツを変えたりしたときに何かしらあるかもしれない。